2015年10月3日 やるぜ運動会
「ザ・年中」を見せるぜ
と勢いも空しく、始まる前からダラダラ
ビシーッとやれよっ!緑之助
やーだよ
えーあれやんのか
絶対できなそうみんな体操しているのに
みんな踊っているのに
絶対やらない男悪し!!
↓
わかったよ わかりましたよ
食べますよ 食べたらやりますよ午後は親子競技
お父さんと一緒に長い棒を持って走ります。この時ばかりはお昼の宣言通りに一生懸命、楽しくできました
ちょっと残念なくらい競技に参加しない緑之助ではありましたが、おみやげはシッカリともらいましたよ2015年10月4日 今年もハロウィーンの季節がやってまいりました
ハロウィーンパーティに向けてお部屋の飾りつけ
今年もにぎやかになりました隣市のお祭りに出かけました
駅前のロータリーが閉鎖されて、沢山の出店があり、かき氷やポテトを食べましたよ
駅の近くにあるお気に入りのパスタショップでランチタイム。お食事以上にお楽しみのコーヒーも相変わらず美味しいお店です
![]()
15年ほど愛用した32インチのアナログテレビに別れを告げ
49インチの大型テレビに新調しました2015年10月6日 朝がやってまいりました
朝食、顔洗い、歯磨き、着替え
一人でできるように頑張ります2015年10月9日 遠足に行ってきます
楽しく遊べるかな
ワクワク
ちょっぴり悲しいこともあったけど、依亜は頑張りました2015年10月10日 10月10日 体育の日
我が町のお祭りです
駅周辺が大賑わい
昨年と同じお店があったので、今年もデザインポーチ作りました
やっぱりここでも、かき氷やおイモちゃんを二人で仲良く突っつきあいます 輪投げや射的もお祭りならでは
無料でフェイスペイントを
依亜も緑之助も
やってもらったよ2015年10月11日 今日も二人のファッションチェック
ハイポーズ2015年10月12日 ![]()
映画「さかなクン研究所 すっギョイおさかな大集合!ジャンプ!隠れる!世界最大!編」 を観ました
今度はスヌーピの映画もやるんだって、可愛から観に行きたいな
華道クラブの依亜、家でもキレイにお花を活けてくれますので、玄関が華やかになります2015年10月15日 依亜ちゃんの大きなリュックをお借りしまして、幼稚園に行ってきます
何が入っているのか教えてあげようか?「ちょっとだけよ~ん」
答えは・・・空っぽでーすさて、幼稚園から帰ってきた緑之助、今度はリュックが重たそうです。何が入っているのかな?
答えはサツマイモ
お芋ほりでたくさん採ってきました太いのやら細いのやら
形はさまざまほーら、デカデカおイモでしょ?
誰にもあげないよ2015年10月16日 おかあちゃま
依亜ちゃん
おとさん
見てろよーーーー
僕、毛布の穴から見てる
(ちなみにサン君です)2015年10月17日
お父さんと矯正歯科へ。。。と言ったら最近の定番ランチはこのパスタ屋さん。パスタを食べない緑之助もトーストがお気に入り♪2015年10月18日 緑之助の部屋に放置してある段ボールの山を、いい加減に何とか片づけてよ!
と言われ続け、減っては増え、増えては減らせない・・・荷物を片づけ始める父2015年10月19日 お花がキレイに咲いてきたね
ほら、つぼみが開いた
あら 脳みその引き出しが開いた
忘れ物だーー2015年10月24日 従妹弟の略して「モモカン」家に遊びに来ちゃいました。近所に居るとちょっとした暇に遊べるのが嬉しいね 2015年10月25日 ![]()
掃除機が壊れたため今年6月に急遽購入した掃除機(左側、白色、マキタ製)、そしてこの度2代目となるコードレス掃除機(右側、青色、ダイソン製)を追加購入。
気軽な普段掃除はマキタ。吸引力にモノを言わせる徹底掃除はダイソン。と互いの長所短所によって使い分けています。
それにしてもコードレスにして大正解。お掃除も楽しくなりますね。
(ダイソンは価格比較通販サイトよりも電器店で安く変えましたよ。よっ交渉上手!!)
なに価格交渉だと、俺に任せろ
なんだこのマシーンは?!来やがれダイソン。勝負してやるぜ! ううう吸い込まれる~2015年10月26日 よしっ、こいっ、こらっ
えー今日もダイソンと勝負ですか?
いや、ハロウィンと戦うのだ!
どこにいる?隠れても無駄だ!段ボール仮面(緑之助)に誰もやられることもなく
今年も女子がたくさん集まってくれて
ハロウィーンパーティが無事開催されました2015年10月27日 えっ誰、段ボール仮面って?
僕は知らないよ
あの強くて凶暴で
皆が怖がる人でしょ?
僕、全然知らいなよ2015年10月28日 依亜の生け花で玄関先が明るく素敵になります 2015年10月31日 小学校へ行ってきま~す
僕も小学校へ行ってきま~す
えっ本当に小学校に来ちゃった どうどうと廊下まで歩いて
見つかったら怒られちゃうよなーんてことはないよ
今日は小学校のお祭り
お教室ごとにイベントが
たくさんあって楽しい