| 2013年7月1日 | 
    
      | おとうさん 出勤前にお庭のお手入れ
 
  | おかあさん 苦手な裁縫を頑張りました
 
  | 
    
      |  | 緑之助(ろくのすけ) 生卵を上手に割りました
 
  | 
    
      | 2013年7月2日 | 
    
      | 依亜(いあ) 学校で立派なトマトを作りました
 
  | 
 
 
 おっお姉ちゃん、トマトが美味いぜ
 
  | 
    
      | 2013年7月3日 | 
    
      |  お母さんと緑之助が遊びに来てくれました。
 (お母さんはPTAのお仕事ですが)
 |  | 
    
      |  |  | 
    
      | 伝言ゲームなどで大盛り上がり 
  |  僕は勝手に遊んでいます
 よいしょ よいしょ
 小学校は楽しいな
 | 
    
      | 2013年7月5日 | 
    
      | 雨が降っているから、雨合羽でお出かけです 行ってきまーす
 
  | 
 
 
 ただいま・・・ あれ?寝ているの?
 
  | 
    
      | 2013年7月6日 | 
    
      | ここはどこですか? 田んぼの真ん中の工場ですね
 
  | 
 
 お店があって、結構混んでいるようですが
 
  | 
    
      | おせんべい食べ放題! ソフトクリームも食べられて満足ね
 
  | お父さんの希望で大好きなお煎餅を買いに直売所まで来てしまいました。 もちろんスーパーで買うより低価格かつ種類も豊富で、大満足のお父さんでした。
 
  | 
    
      | 2013年7月8日 | 
    
      | スイカは ジューシー&スイート
 で大好きです。
 
 
 でも、手も口も全身が
 ベタベタになってしまいます
 
 
 あれ?
 お姉ちゃんは汚れていない
 |  | 
    
      | 2013年7月9日 | 
    
      |  | そんなにテレビジョンに近づいたら 電源オフですよ!離れてみなさい!
 | 
    
      | 2013年7月10日 | 
    
      |  | うーん 宿題が難しいな どうも 間違えちゃうんだよね
 
 
 えっお母さんもワカラナイって・・・
 | 
    
      | 2013年7月12日 | 
    
      | ぷはー 早朝の牛乳一気飲みはサイコー
 
 今朝は特別にビン牛乳だよ
 |  | 
    
      | 2013年7月13日 | 
    
      | これから宇宙旅行に行くのだ! 
  | 違いますっ! パパ実家に行くのです
 
  | 
    
      |  | あっそうなんだ〜 パパ実家か
 宇宙より楽しそうだね
 
  
 
 | 
    
      |  | おおおぉぉぉ 宇宙人か?? 
 
 
 
 猫ちゃんです!!!!!!!
 
  | 
    
      |  | プーさんはスリスリ近寄ってきますが、ココちゃん(手前)とウメちゃん(奥)は子供達から逃げてしまいます。特に緑之助には警戒しているようです。 | 
    
      | 2013年7月14日 | 
    
      | 依亜のおねだり パパ実家に来た時は、ここに連れてきてもらうことにしています。
 
  | 
 
  電車に揺られ、タクシーに揺られ
 「ちびまる子ちゃんランド」
 | 
    
      |  | 依亜のお楽しみは「砂絵」 
  映画「ポケットモンスター」も観たよ
 
 
 おとさん、おかさん
 連れてきてくれてありがとう
 | 
    
      | 2013年7月15日 | 
    
      |  | 3連休のプチ旅行。 パパババや猫ちゃん達と遊べました。
 遊びにも行きました。
 お盆のお墓参りにも行けました。
 | 
    
      |  | さて、長居もしたいけど、 僕たちのお家に帰るぞー
 
  | 
    
      |   |  新幹線も旅行のお楽しみ。
 お弁当を食べて、車内でのんびりくつろいで。。。
 | 
    
      | 2013年7月16日 | 
    
      |  | いつものお立ち台に上がり 音読の宿題を披露します。
 
 感情をこめて、上手に読めました。
 
 
 
 その横で緑之助も適当なノートを広げ始め、お姉ちゃんの真似をしていますが、ヘラヘラと笑っているだけなので、何をしたいのか???
 | 
    
      | 2013年7月17日 | 
    
      | 仕上げ歯磨きはお姉ちゃん♪ |  | 
    
      | 2013年7月19日 | 
    
      | 1学期の終業式 
  |  | 
    
      |  | おかあさま、ちょっと緑之助からのお願いがあるんだけど、聞いてくれるかな? 
    | 
    
      |  | と、おねだりを聞いたわけではありませんが、従妹の姉弟もお誘いして、遊び場に来ました。 | 
    
      |  |  
 
 
 ところで、依亜の2年生1学期はどうだったでしょう?
 体育以外は「よくできました」でしたし、71日出席の皆勤でしたので、とてもよく頑張りました!!
 
 ちなみに緑之助君のプレ幼稚園はどうだったでしょう?お母さん評価では「落第点」・・・(汗)
 
 
 2人とも楽しく過ごせていれば、それでヨシ!
 | 
    
      | 2013年7月20日 | 
    
      | 夏休み映画の第2弾「忍たま2」。今回もハチャメチャで楽しかったけど、前作の方が○かな? 下の写真は別の映画「モンスターズインク」。こちらは緑之助も楽しみにしているようなので、次回に観ましょうね。
 
  
 |  | 
    
      | 7月16日に設計士のSさんから「犬の里親を探している」との電話をいただきました。「いずれ我が家でもは犬を飼いたい」と話したことを覚えていて、ダメもとで連絡をくれたのでした。 | 
    
      | 何でダメもとなのか?それは緑之助の育児のため、犬どころではないだろうとの判断でした。それは私(夫)も同様で、妻が”時期尚早”と答えるだろうと容易い推測をしていました。。。。 | 
    
      | 子供は当然ながら大賛成。さて妻は〜〜これまた大賛成!! ちょっと悩んだようだけどね。「お世話はすべて私(妻)だから大変だけど、それよりも癒しが増えることの利点が大きい。散歩もリフレッシュになりそう」とのこと。 | 
    
      | ということで、会いに行くことにしました。ウィペットという犬種は馴染みがなかったけど、とても飼いやすく、お利口なようです。室内犬で家では寝ていることが多く、寒さに弱いのですが、とても走るのが早く、格好良い一面もあるのです。 | 
    
      | 生後2か月のメス2匹オス2匹は、すでに3匹は行先が決まり、残るのはオスのみ→ 
 飼い主さん曰く、この子は大人しくて、優しい子なので、4匹の中で一番良いかもしれない。とのこと。
 |  | 
    
      | チャンピオンの血統のため高値も覚悟していましたが、S設計士さんの紹介(飼い主さんもS設計士の建て主)であることや、家が近所だからとのご配慮で、安価でお譲りいただくことになりました。ありがとうございます。 | 
    
      |  | 飼い主さんが、5匹の飼育で夜も眠れないから、直ぐに引き取ってほしいとのことだったので、1週間後に引き取ることにしました。。 (準備不足のため2週間後に延期になりました)
 | 
    
      | 2013年7月21日 | 
    
      | 今夏のゴーヤ第1号 ・・・2号はできるのだろうか?
 
  | 学校で育てていたミニトマトが我が家に引っ越してきて、食べごろになりました 
  | 
    
      |  | ワンちゃんのお部屋 階段下の土間は、犬を飼うことを想定して設計してもらいましたので、そこに依亜と緑之助が使用していたベビーサークルを置きました。
 布製なので、あっという間にボロボロにされちゃうと思いますけどね。
 | 
    
      | 2013年7月22日 | 
    
      |  | ヒマワリもゴーヤも グングン成長していきます。
 
  | 
    
      |  |  夏休みの午後
 子供二人はお昼寝です。
 | 
    
      | 2013年7月24日 | 
    
      |  | 緑之助がどんな格好で寝ていようが、私は夏休みの宿題に集中していなければならないのだ 
  | 
    
      | 2013年7月25日 | 
    
      | スーパーへお買い物、姉弟でピンクのお衣裳、仲良し姉弟
 | 
    
      | 2013年7月26日 | 
    
      | 早朝からレッツゴー!! 
  | 夏休み、一泊二日の旅行は恒例となっている神奈川県三浦半島の旅です。 でも今までと違うのは、従妹家族も一緒で8人と賑やかなことです。モモちゃんやカンちゃんに三浦のイイところを紹介しちゃうよ!
 | 
    
      |  ここは三浦半島の西側、横須賀ソレイユの丘。
 広い公園に遊び場がたくさんあります。
 | 
    
      |  |  | 
    
      |  | 依亜が待望していた「芝そり」 緑之助もお父さんと初滑り
 
  | 
    
      | でも暑すぎでクタクタ・・・ 制限時間前に切り上げました
 
  | 
    
      |  |  汗かいちゃったので、
 ジャブジャブ池にダイブ〜!
 
 気持ちいいね
 | 
    
      |  | 
    
      |  漁港でお腹いっぱい食事したら
 お船に乗ってのんびり
 潮風が気持ちいいね
 |  お船の底はガラス張り、お魚がたくさん泳いでいるのが見えちゃうよ
 | 
    
      |  | 
    
      | 最後は三浦の港町を散策。 漁師町の古い町並み、洒落たお店、古民家のお休み処、、、 地元の方との触れ合いが楽しみです。
 
 
 今日はこの辺で。
 
 ホテルは8人がゆったり宿泊できる広い部屋。夜まで大はしゃぎだけど、明日も早起きだぞ!
 |  | 
    
      | 2013年7月27日 | 
    
      | 朝ごはんを食べたら、海へ直行! 
  |  緑之助は”海デビュー”
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 海で疲れたら、砂浜で遊び、休憩 えっモモちゃんは、また海に入るの!?
 
  | 
    
      |  | 緑之助は大海原でボートに乗ってプカプカしているのが楽しかったようで、目いっぱい遊んで一足先にお休みです。 | 
    
      | しかし、初めて「海の家」を使いましたが快適ですね。 大荷物を持って、テントの中で暑い思いをしなくていいし、温水シャワーを浴びれるなんて嬉しいです。お母さんも気に入ってました。 |  
 三浦海岸は三浦半島の南側、遅めの昼食は東側に移動し横須賀海軍カレーのお店。
 これで三浦半島のグルッと回ることができ、従妹への観光案内は終了となりました。
 短時間でアチコチだったので慌ただしかったけど、楽しかったね。お疲れ様。
 | 
    
      | 2013年7月28日 | 
    
      |  | 私たちは元気いっぱい。 朝からお庭のスプリンクラーでシャワーを浴びてパジャマはビショ濡れ。
 | 
    
      | 2013年7月30日 | 
    
      |  | 会社から表彰状を貰いました。 と言ってもキリの良い勤続年数になったからですが・・・ これも家族を始め周りの方の支えがあったからにほかなりません。感謝申し上げます。
 | 
    
      | 2013年7月31日 | 
    
      |  | 図工が大好きな依亜 児童館で募集していた絵画教室に2日間参加し、上手な絵を描いてきました。
 
 
 えっ何の絵ですって!?
 失礼ね。
 どう見ても「果物盛り合わせ」でしょっ
 | 
    
      |  |  |